たかこさん&みかさんの牛乳パン
ブレッドメーカーが欲しい。
が、使い続けられるか自信がないのでがまんがまん、とりあえず手動で(?)。
目検討がとっても苦手な証拠に、山の大きさがまちまちすぎる。だいたい、四つに分けるべきところを五つに分けている時点で我ながら間違っている。なんで?(本に載っていた型のサイズより長かったからそう考えたんだけど、数センチの差なんだから四つでいいんだよな…)
![]() | たかこさん&みかさんの 毎日作りたくなるお菓子とパンのレシピ 稲田 多佳子 門間 みか by G-Tools |
暖かい場所で発酵…、うちのいちばんあったかいところって?とウロウロした挙げ句、TVのそばにおいてみた。会社だったら間違いなくMacの上だろう。うまく発酵したぞ。
この本のレシピは初めて試してみたけど、確かにかんたん。
ただ、Amazonの紹介の指摘にあるように写真のレベルはちょっと問題かも。同じレシピ内の写真の色調が変わってしまったり、影に入ったり、影が出たり。
まだ冷ましている最中なので、味は未確認…。
---
追記。普通においしいです。めんたま飛び出るほどではないけど、牛乳パンてそんなものではないかと(笑)
| 固定リンク
コメント
しゅ、手動って、手動って、こんなん家で作れるんですかー!
suminiyaさんたらすごいです。尊敬いたしますー。
(むちゃおいしそうですし)
投稿: kumanomi_s | 2005年10月11日 (火) 23時29分
kumanomi_sさん
ほめられちった、わーい。
…このレシピが自分で研究したものならすごいんですけど(笑)
繊細で工程の複雑なお菓子より、
力仕事なパン造りの方が向いていることに気づきました。
力持ちなワタシー。
投稿: suminiya | 2005年10月13日 (木) 15時10分